fc2ブログ

    産経に法的措置も ~ 説明責任を果たさずメディアを脅す民進党の愚

    ← 応援クリック、ありがとうございます。

     まさに、南鮮ソウル地裁による産経新聞ソウル支局長名誉毀損起訴事件のデジャヴである。民進党は、「民進・辻元清美氏に新たな「3つの疑惑」 民進党「拡散やめて」メディアに忖度要求」と題した産経新聞の記事に抗議し、法的措置も含めて検討するとしている。抗議文は役員室長である柿沢未途の名義で書かれたものだが、法的措置は代表の蓮舫自身も言及しているから、産経に対する挙党体制での恫喝である。そういえば、辻元自身も役員室長の経験があり、その室長時代には時事通信に対して抗議文を出している。ちょうど1年前のことだ。

    辻元清美


     抗議文は、以下のようなものだ。

     辻元清美議員に関わる報道記事について

     貴紙は3月28日朝刊紙面において、辻元議員に関し、「3つの疑惑」として、籠池夫人の安倍昭恵夫人宛メールに書かれている内容やネット上に流布している流言飛語をあたかも根拠ある疑惑であるかのように報道した。

     しかし、記事に書かれた3つとも、裏取り取材をすれば、容易に事実でない事が判明するものである。だからこそ他の新聞社は「疑惑」という書き方はせず、辻元議員側の否定コメントを淡々と報じているのみである。

     それを「3つの疑惑」と見出しを付けて喧伝し、わずか数時間後に回答期限を設定した質問状にその日のうちに回答しなかった事をもって、辻元議員があたかも説明責任を怠ったかのような書き方をしたのは、著しく公正を欠いた報道と言わざるを得ない。

     安倍総理は国会答弁で「辻元議員も同じ」と発言したが、裏取りすれば事実が容易に判明する辻元議員の場合と、裏取りのための資料も出さず、証人喚問にも応じない政府関係者や安倍明恵夫人(原文ママ)と籠池証人との関係性の問題は、事柄の性質が明確に異なる

     「確認取材」という報道取材の基本を欠いた記事を掲載した貴社に対し、厳重に抗議するとともに、法的措置も含めた対応を検討する。

             以上


     「法的措置をチラつかせれば相手は黙る」というのは、クイズ小西が頻繁に使う手法だ。彼等は本当に法的措置を以ての脅しが好きなようで、自分たちが報道で批判対象になると、言論の自由、報道の自由など無きものとなる。こういうケースで実際に検察が動いたのが、産経加藤元ソウル支局長のケースだが、あの事件の背景には反日があり、外に敵を作って自分への批判を逸らす青瓦台の意図があったと私は見ている。

     辻元に対する疑惑がネットを中心に世間をにぎわせている状態は、現実として存在するのだ。その火消しをするのは辻元や民進党自身の責任で、デマというならデマであることを証明すればよい。辻元がドタキャンせずに会見し、疑惑を晴らせばよい。簡単なことである。疑惑の火に油を注いだのが、玉木雄一郎がコミットし、辻元がキャンセルした会見 ―― いわゆる「タマキード事件」だ。後ろめたいことがあると思われるようなことを、辻元と民進党自身がやっているのである。

     民進党はいまだに安倍総理に対し、100万円の寄付がなかったことを証明せよと、「悪魔の証明」を迫っている。であれば、それを言うだけで、自分たちに当てはめようとしないのは、ダブルスタンダードではないか。民進党が「裏取りすれば事実が容易に判明する」というのであれば、その根拠を示し、国民に理解させる必要がある。公の場での反証をしない辻元に対し、過去の発言や物証、新たな疑惑が日を追うごとに掘り起こされ、「疑惑」は大きくなるばかりだ。だいたい、確認もなしで、毎日のようにネガティブな報道で貶められることが法的措置を取る根拠となるなら、安倍総理など訴訟ネタに事欠くことはないだろう。

     民進党にとって、マスメディアとは、政権を批判するものという定義である。同じく政権を批判する民進党にとって、マスメディアは同志であり、自分たちには甘いという前提があるのではないか。事実、政権を批判するばかりのメディアは、民進党を甘やかし続けてきた。その中の一社が民進党に批判的だからといって、青筋立てて怒るのは、あまりに無様だ。

     民進党は自分に甘すぎる。それだから、支持が得られない。結局、何も分かっていないのだ。


    最後までお読みいただき、ありがとうございます。
    当ブログはブログランキングに参加しています。ご面倒ですが、是非ともバナークリックをお願いいたします。
    にほんブログ村 政治ブログへ
    バナーが表示されない場合はこちらから。
    人気ブログランキング | にほんブログ村 政治ブログ | FC2 ブログランキング

    14 Comments

    こはる

    滅びの道

    民侵のダブルスタンダードも自身の行跡記憶喪失も彼らの「個性」です。個性は癖だから直らない。
    延々と他人を責めるだけで自己を省みる事は金輪際出来ない。
    二度の失敗をしない動物は多いと思いますが、彼らはそれ以下。

    汚染メディアのおかげで09年の政権転がり込んだ喜悦が忘れられなくて、国会議員が束になって政局ごっこに奔走する醜態。
    「夢よ再び」なのでしょうが、ここは日本です。
    ドコゾの民族の様な、同じ大失敗を繰り返す恥じしらない国民は少数派。
    内閣支持率がそれを物語っていることにも考えが及ばない国会議員って、何なんでしょ?

    民侵(辻元)は「昭恵夫人とは違う」と云う。
    そりゃあ確かに大違いですよ。
    昭恵夫人は全くの濡れ衣で証拠なんぞある筈が無い。無い物を出すのは誰にも不可能な事。
    辻元の件は威力妨害にも問われかねない嫌疑物件。
    総理はお分りで「同じだからもう止めませんか」とむしろ民侵に救助の手を差し伸べたのに、気がつかないバカ集団。
    とことんバカを晒して滅びろ!

    • 2017/03/31 (Fri) 08:49
    • REPLY

    (名前空欄)

    社民党残党の偽装集団・民進党

    社民党議員時代に秘書報酬を詐欺ってタイホされ前科確定した辻元が
    その後ほどなく民主党に移籍して、たちまち同党の顔として振舞ってる件w

    まあ民主党(いまは民進党)って議員はともかく、党職員の大半は旧・社民党からの横滑り組って話ですから、辻元が民進党の本体そのものみたいに振舞うのも当然なのかも知れませんね。
    所詮は旧・社民党残党の偽装集団・民進党www

    こはる

    徹底抗戦表明

    上記を読み直したら訂正箇所が複数ありました。
      恥じしらない=恥を知らない
      威力妨害=威力業務妨害
      バカ=愚か       です。

    今朝の産経に「恫喝と圧力に屈しない」と題した政治部長の署名記事がありました。
    民侵の抗議文中にある「ネット上に流布している流言飛語をあたかも根拠ある疑惑であるかのように~」は<そもそも「根拠ある疑惑」というのは意味不明だが~>とちょっと皮肉の余裕。

    産経の反論は
    担当記者は十分に取材した上で記事化している。辻元氏にも取材を申し込み、27日午後1時半過ぎに質問書を事務所に送付、午後5時までの回答を求めた。
    ところが、事務所側は午後5時23分に「明日、確認が取れた段階で返答する」とFAXを送付してきたので、やむなくその経緯を入れて記事化した。
    翌28日午後5時23分、辻元氏側は回答書を出したので、その全文を29日付紙面に掲載した。回答書や抗議文を全文掲載は極めて異例な対応だといえる。
    にもかかわらず抗議文は、本紙記事を「流言飛語」「著しく公正を欠いた報道」「報道取材の基本を欠いた記事」などと罵倒しており、本紙は名誉を毀損された。撤回願いたい。
       中略
    旧民主党政権時に恫喝ともとれる政治圧力を繰り返したあげく、人心が離れていったことをすっかりお忘れのようだ。自由で民主的な社会を守るためにも屈するわけにはいかない。
    蓮舫氏の「二重国籍」疑惑も含めて今後も政界の疑惑は徹底的に追及していきたい。   以上(段落は変えました)

    完膚無きまで返り討ちに遭えばよい。

    辻元本人の事なのですから、即答出来た筈ですのにね。
    それにしても、今まで不祥事の民侵議員も多かったのに、辻元の様に党を挙げてここまで守られた議員が居ましたかしら?
    余りの異様さに、これは大変なお宝が隠されているのね、と思わざるを得ませぬw

    • 2017/03/31 (Fri) 12:05
    • REPLY

    名無し

    南朝鮮と変わらない酷すぎる政党ですね、民進は
    ひたすら国の足を引っ張る政党をどこの輩が支援してるのか
    まともな日本を取り戻すためにも、一刻も早く消えていただきたいです

    • 2017/03/31 (Fri) 12:23
    • REPLY

    抜粋編集室

    反日工作組織に負けるな!

    今日は抜粋ではなく自分の意見をコメントしたい。

    昨日、辻元清美が責任者だった頃の東北大震災義援金3600億円の使途不明かつ横流し記事がネットを飛び交った途端に、保守系サイトがサーバー攻撃を受けて軒並みダウンした。

    要はそれだけ不味い情報であることは間違いないが、それよりも辻元清美のバックにサーバー攻撃を仕掛けれるだけの工作組織が存在するという事の方に驚かされる。

    如何にも辻元清美が北朝鮮工作員である証のようだ!

    最もこういう朝鮮走狗連中が国会議員になれる我が国にも問題あるが、産経新聞にはこのような報道弾圧に屈せず堂々と徹底抗戦して戴きたい。

    心より応援します!


    本日、麻生大臣が言っていた。

    「北朝鮮情勢は新聞記事より深刻だ」「朝鮮有事の際の難民日本流入の可能性は否定できない」と。

    一刻も早く反日工作勢力を国外追放出来る法律環境の確立を強く望みます!

    • 2017/03/31 (Fri) 12:53
    • REPLY

    抜粋編集室

    「サーバー攻撃」→「サイバー攻撃」でした。

    • 2017/03/31 (Fri) 13:19
    • REPLY

    太郎

    「民進党」改め、「きよみくらぶ」へ

     産経新聞さん、ある意味、民進党に宣戦布告しましたね。これからも「言論の自由」」のために、引き続きしっかり調査し、しっかり報道してください。応援しています。

     メールに書かれていた「塚本幼稚園への侵入」「現場作業員等のスパイ工作」疑惑に始まり、「野田中央公園の補助金交付に伴う実質14億円減額売却」疑惑、「東日本大震災時の3,600億円の義捐金使途」疑惑へとその疑惑は拡大し、また、その他場外乱闘では、TBSラジオに出演した当該現場作業員は替え玉だとか、東日本大震災における民進党の義捐金募集の口座がスマトラ地震や四川地震における義捐金募集の口座と同じだったとか、保守速報さんをはじめとする大手保守HPがサーバーダウンで接続できなくなる等、この数日の間、ネット上での疑惑は拡大する一方です。

     今回の一連の辻元疑惑、そもそもといえば、参議院予算委員会でメールの全内容を資料提出することに民進党が反対したことが着火点ですが、次いで、マスコミ各社へ報道規制を要請したというガソリンを、民進党が自ら注いだことで大炎上しました。つまりは、民進党の恫喝・隠蔽体質が自ら招いた結果にほかなりません。メール全部を正直に公開し、そのうえで辻元議員が説明・弁解すれば、ネット上でもここまでの騒ぎにはならなかったことでしょう。

     民進党は、自社の資金調達の失敗を利用者に隠蔽し、詐欺的倒産をしたとも言われている旅行会社「てるみくらぶ」ならぬ「きよみくらぶ」とにでも、その党名を変更するがよろしかろう。また、その隠蔽に協力したその他大手マスコは「きよみくらぶとその仲間たち」とでも、名乗るがよろしかろう。

    • 2017/03/31 (Fri) 13:32
    • REPLY

    けんぼう

    炎上の本質は国民の怒りです!

    【極左政党】と【バイアス報道をする既存メディア】は、今までさんざん結託して、マッチポンプをし、情報コントロールと世論誘導をし国家の弱体化を行ってきたんだと思います。

    例えば、
    【靖国問題】
    国の為に命を落とされた英霊への参拝。
    そんな当たり前の行為が、総理や閣僚は制限もしくは出来ない状態が今尚、続いています。

    【愛国教育】
    愛国心を育み、文化伝統を継続する教育も制限されています。

    【極左政党】と【バイアスメディア】は双方が問題を作り上げ、問題だ、問題だ、と騒ぎ立て、世論誘導をずっとずっとして、国家の手足を縛ってきました。

    私の見立てでは、60年安保も、今現在の昭恵夫人への非難も 全く同じ構図だと思います。

    しかし、ネットを使用する私達国民は、彼等の常套手段に気付いてしまったのです。

    そして今、国民がネットを介してマッチポンプを行う主導権を握っているのです。

    民進党が、自らの欺瞞を省みず、反論、批判をすれば、ネットが怒りの炎上!

    産経新聞が、ネットの声を上げれば、歓喜の炎上!

    民進党が発言で怒りの炎上!

    民進党は自身の欺瞞を認め、政府と国民にお詫びをしない限り、国民の怒りは収まらず、しばらく炎上は、ずっと続くのではないかと思います。

    やがて、既存の中立メディア(読売、NHKなど)に波及して、たくさんの国民が、
    【極左政党の欺瞞】と【バイアス報道をする既存メディア】の事実を知り、共有していければ、健全な日本になっていくのではと、
    生意気ながら考えています。

    • 2017/03/31 (Fri) 14:29
    • REPLY

    レッドバロン

    理想をいえば

    籠池と辻元をダブル逮捕して、民辛党を壊滅に追い込みたいものですね。

    だいたい証人喚問をする側が、あらかじめ証人と事前に打ち合わする、ということからして既に異様で、胡散臭いです。

    産経新聞に法的措置ですと?やれるものならやってみれば。産経としては待ってました、とばかり全力応戦するだけでしょう。

    この恫喝ぶりから見て、辻元の腹にはよほど具合の悪いネタが詰まっている、と誰しもが思いますよ。

    語るに落ちる、とはこのことですな。

    • 2017/03/31 (Fri) 17:06
    • REPLY

    こはる

    本国会

    今日は本国会があったんですね。
    夕方TVを点けたら民放のニュースで少しだけ国会風景を取り上げて居ました。
    民侵・小西が早口で、稲田大臣の籠池問題での記憶違いで罷免要求をまくし立て。
    総理は「既に訂正と謝罪をして居る」と、当然これを拒否。
    稲田大臣が演壇に立って直に、「嘘つき」ヤジの大合唱で五月蠅い五月蠅い。稲田氏の声がかき消される状態でした。
    でも、彼女はしっかり淡々と頑張って居ました。でも、お痩せになった様にも見えました。

    ゴミ党は何が何でも閣僚の首だけでも獲るつもりですね。
    そして一つ獲ったら任命責任ナンチャラカンチャラと、第一次政権の時の様にドミノ倒しを画策して居そう。
    安倍総理の任期満了までやっていればイイわ。それまで彼らの席があるかどうか?ですけど。

    あんな物を観て怒りが自然発火して、ネット探索をしていたら、ありました!
    (書類もつけてありましたので「ガセ」じゃあない、とは思うのですが、どうなんだか?)
    豊中の公園整備工事四種類の入札価格と落札業者、落札比率が分る物の表です。

    どうやらその一社の本社が福山陳さんに献金歴あり、二社が辻元某に献金歴あり、というコメンテーターの説明もあって、こちらの方は献金リストと合わせると真偽がわかるのでしょう。

    東北大震災の義援金担当だったときから彼女の(組織的)ネコババ横流し噂はありましたけど、3600億円とは思いもしない金額です。良心の呵責って、あの人にはないみたいですね。

    • 2017/03/31 (Fri) 17:11
    • REPLY

    pa

    民進党よ、もう一度自らの姿を鏡に映してみな

    いろんなところで火を点けまくっていましたね。
    そして国会での呆れるような質疑。

    多くの国民には、その醜い姿が見えている。
    いいかげん気がつけよ!(怒)

    弓取り

    議員の特権(逃げる自由?)

    辻元は明らかに公人。ふつうに公に出てきて説明すべき。それが仕事。
    まさか、民進の議員は逃げも隠れも「自由」で議員特権などと思っていないだろうね。

    西

    法的措置には法的措置で

    都合が悪くなると「法的措置」で、脅しをかけるのは、民進党のみならず、パヨクの特質ですね(そもそも、日頃司法(公権力)を否定するような集団なのに、「法的措置」をとるというのはどういう事なのだろうか)。

    逆に、こちら側も「脅迫罪」で「法的措置」を取ってあげれば良いのでは、と思いますね。

    「法的措置」などという恫喝には、同じく「法的措置」で返す。

    これで、「法的措置」の恫喝手段を潰す事ができますね。

    • 2017/04/01 (Sat) 02:21
    • REPLY

    -d-

    キナ臭い

    一難去って攻撃に転じようとする矢先に また与党議員の危なすぎるネタが。
    これは解散になるのか?

    北鮮やチナの動きが活発化し、南鮮もぐじゃぐじゃ
    わが国も 特亜の傀儡勢力が異様に頑張って混乱させている。
    なにか 変じゃないか?

    戦争の入口では内部に潜む敵が撹乱する。
    冷静に日本を守ろう!!

    • 2017/04/01 (Sat) 02:42
    • REPLY

    ※ 記事の内容に直接関係ないコメント、トラックバックはご遠慮させていただきます。
    ※ 管理人及びコメント投稿者への誹謗中傷、嫌がらせ等と判断した場合は、管理人の判断により、コメントを削除致します。