fc2ブログ

    「日本は我々の優勝自販機だ」 ~ 南鮮蹴球協会の侮辱を砕いたU23日本代表

    ← 応援クリック、ありがとうございます。

     既にリオ五輪出場権を獲得したサッカーU-23日本代表が、韓国との因縁対決に3対2で勝利し、AFC U-23選手権カタール2016で優勝を遂げた。後半20分過ぎまで2対0とリードされ、もうだめかと思わせたところからの大逆転劇。日本はこの大会でフェアプレー賞も獲得している。

    afc-u23-final-1.jpg


    「日本は我々の優勝自販機だ」


     これは、南朝鮮サッカー協会が、日本との決勝の前にオフィシャルサイトに掲げたスローガンだ。どこかの雑誌の企画におけるB級コピーライターのアイディアならわからなくもないが、これを一国のサッカー協会が堂々と掲げるところに、南鮮の品のなさがにじみ出る。

     この試合には出場しなかった南鮮代表のファン・フイチャンは、「慰安婦問題の話しも多く出ており、歴史的な部分もあるから、最後の試合は絶対に勝たなければならない」と語ったという。政治的発言ではないかと話題になったが、事実は不明だ。のちに、「歴史的な部分もある“けど”勝ちたい」という発言を、南鮮メディアが「歴史的な部分もある“から”勝ちたい」に変換して報道したという分析も出ている。いずれにしても、南鮮メディアは“常に”、選手から政治的発言を意図的に引き出そうとしているのだろう。


     南鮮代表の申監督は、「地球が滅亡するまで韓国と日本の戦いは続く」と試合前に発言していた。単なるスポーツの上でのライバル関係なら良いのだが、この発言も国民世論を意識したのか、同監督が日本戦に対して“スポーツ以上”の何かを感じているのか。地球が滅亡するまで南朝鮮という国が国家として存続していれば、という注釈をつけたいくらいだ。

     U-23日本代表、おめでとう!リオ五輪の活躍を期待する。


    最後までお読みいただき、ありがとうございます。
    当ブログはブログランキングに参加しています。ご面倒ですが、是非ともバナークリックをお願いいたします。
    にほんブログ村 政治ブログへ
    バナーが表示されない場合はこちらから。
    人気ブログランキング | にほんブログ村 政治ブログ | FC2 ブログランキング

    16 Comments

    無縁仏

    自販機にはお金を入れないと何も出てきませんよ
    それとも朝鮮半島南側の地域はお金を入れずに蹴っ飛ばして出すんですか?
    それより不正と暴力と反則のデパート状態の韓国サッカーをどうにかしなさいと

    • 2016/01/31 (Sun) 12:59
    • REPLY

    朝鮮人

    世界中に国際スポーツ試合に政治を持ち込む朝鮮人の永遠の対日劣等感と卑劣低能ぶりを語学が出来る日本人は世界で発信して行きましょう。下司の極み=朝鮮人 阿呆朝鮮人の後見人で捕食者が支那人。

    敦子

    サッカー日韓戦をやめて、サッカー日豪戦をやりましょう!

    サッカー日韓戦をやめて、サッカー日豪戦をやりましょう!

    路人甲

    これはもうストーカー

    韓国は国全体が日本のストーカー。気持ち悪い。こんな変な人々が隣国にいるのは本当に不幸だ。
    さっさと中国か北の兄に併合されなさい。

    それにしても昨夜は痛快でよく眠れなかった。
    逆転した時、真っ赤スタンドが静まり返った。おっちゃんのいまいましそうな顔、90年代のメイクにマスカラびゅんびゅんのおねーちゃんの呆然とした顔。
    その後は悲しいまでのヒステリー状態。

    しかし、リオ本戦では逆恨み的復讐心に燃えてくるだろうから、次が大変かな。

    日本人

    韓国人

    韓国人のケンカは相手の言い分を聞かずに
    自分の主張のみを、大声で怒鳴りあうだけ
    です。
    自分の正当性を主張するためには、身振り
    手振り、号泣、嘘八百を並べて周りの人を
    味方に取り込む等、ありとあらゆる手段を
    用いて、相手がひるむまで、ひたすら悪口
    を言い続けます。
    従って、韓国人にとっては、歴史の真実が
    どうであろうと関係無い事です。

    たろう

    火病患者

    この逆転負けは韓国人にはかなりの衝撃でしょう。これでまた火病患者が急増するでしょうね。彼らはスポーツマンシップとは無縁なのでしょう。気の毒に。

    • 2016/01/31 (Sun) 22:47
    • REPLY

    こはる

    奴ラに ひん も しな もあるもんか

    南鮮の独尊傲慢無礼は今にはじまった事では無いのですが、腹は目一杯立ちますね。
    毎回アレラ戦の時、同じ様に腹立だしいのが「南鮮は永遠のライバル」の常套句です。
    報道もサッカー協会のOBも解説者も、南鮮がいるから日本がここまでこれた、と。

    長い期間勝てなかった世代がいても、南鮮が無くても日本は自チームより強い国に追いつけ追い越せとなる国柄ですのに、なんであんなフェアプレイ精神に欠ける相手に気を遣い、おカネを遣って諸々の協力支援をし続けるのか?メチャクチャ言わせる日本が甘いからダヨ!と言いたい時はあります。

    終わった試合を云うのはナンですが、南鮮がヨルダンに勝てた試合の、ヨルダンの一発をオフサイドと誤審した件がなければ、”自販機”と決勝戦が出来なかった可能性もあるヤツラに偉そうな事をいわれたかあねえわ。

    「勝てない世代」と事ある毎に言われてきたこのチームが、二分以内に二ゴールする試合が二回も。かつて「(日本)史上最強チーム」と言われた世代でも出来なかった快挙。カワユイ。
    おまけにフェアプレイ賞も獲得して、かわゆいX2

    • 2016/01/31 (Sun) 23:50
    • REPLY

    こはる

    南鮮監督

    「リオ五輪で日韓戦があれば日本の鼻っ柱を折ってやりたい」
    これが準優勝の南鮮監督の帰国後の オコトバ だそうです。

    • 2016/02/01 (Mon) 01:13
    • REPLY

    西

    賄賂という金では買えなかった優勝自販機

    この手のスポーツでは、毎度の事ながら南鮮のお家芸である賄賂、八百長が取り沙汰されますが、今回の試合ではその手が通用しなかったのか、日本が勝利しました。

    賄賂が実際に渡っていたのかどうかは知りませんが、仮に渡っていたのだとしたら、お布施が足りなかったのでしょう。賄賂を渡していたにもかかわらず、勝利ができなかったのだとしたら、哀れとしか言いようがありません。

    少なくとも、金で買える勝利など、スポーツの世界においては何の美的価値も無いのですが、南鮮はその辺りを理解できるのでしょうか。

    地球が滅亡する頃に南鮮民族が存在しているかどうか分かりませんが、その頃になるまで「勝利は金で買うもの」という考え方から変わる事ができるかどうか、期待するだけ無駄かもしれません。

    • 2016/02/01 (Mon) 01:46
    • REPLY

    ST

    「永遠のライバル」?????

    「また『永遠のライバル』ですかぁ?」
    「しょうがないだろ? テレビ局が○通様に逆らうわけには行かないんだよ」
    「それにしても、今回はどっちもオリンピック出場は決まってるわけだし、『絶対に負けられない戦い』はないんじゃないですか?」
    「テレビマンの癖に煽りって物を知らないのか?」
    「いや、もちろん知ってますよ、でもサッカーファンは白けてますよ」
    「いいんだよ、コアなファンなんて多寡が知れてるよ、日本代表の試合くらいしか見ない層を相手に言ってるんだから」
    「それにしてもワンパターンじゃ……」
    「どうせ前回の煽り文句なんか忘れてるさ」
    「そんなものですかねぇ……」
    「それより、日韓戦は特別な試合だってことを印象付けなきゃいけないんだよ」
    「はぁ……わかりました」
    「JFAにもちゃんと釘刺しとけよ、『放映権料が欲しけりゃ、もっと日韓戦を組め』ってな」

    こはる

    気分悪いが正しい、と思う

    ST様 続編をw!
    みんなもう解られているのに、メディアって本当に遅れていますね。世の中のトレンドを見失って報道なんてあり得ないでしょうに、多分南鮮が地球上に存在する限り彼等は言い続けるでしょうね。もうじきか?

    西様 今はFIFA本体が、買収・賄賂問題に敏感にならざるを得ない立場にいますので、奴等は千手観音像の様に差し出しても受け取って貰えない、のかもしれません。
    今までのアジア地域ならば○鮮の金(かね)メダルは、それこそ自動販売機だったでしょうけど。

    • 2016/02/01 (Mon) 06:30
    • REPLY

    ST

    こはる様のリクエストにお応えして

     のぞみはグラビアアイドル。
     健康的に張り詰めたナイスバディと、元気印の底抜けに明るいキャラがウケて、バラエティにもひっぱりだこの売れっ子。
     そして、のぞみにはもう一つ武器がある。
     小6まで、地元の名門クラブで男の子に混じってサッカーをやっていて、サッカーには詳しいのだ。
     ただ華を添えるだけのアシスタントとは違い、解説者ともバッチリかみ合う見識を持ち、その上に屈託のない元気キャラ、画面に登場すれば目も楽しませてくれる。
     のぞみは、たちまちサッカーファンのスーパーアイドルに祀り上げられた。

      ♪    ♪    ♪    ♪

    「え~っ? 今のタックル、削りに来てますよね? 今のがノーファールってどういうこと? イエローが出てもいい位」

     日韓の親善(?)試合。
     日本代表は前半で3点を奪って圧倒的に有利な状況。
     しかし、ハーフタイムを挟んだ後半、試合は不穏な空気に包まれ始めた。
     
    「さっきの日本のタックルはちゃんとボールに行ってますよね? あれがファールで今のはスルー? おかしいですよね? ね?」
     
     解説者は黙り込み、実況アナはしきりにのぞみに目配せを送るが、興奮したのぞみはそれに気づかない。

    「さっきのオフサイドだっておかしくなかったですか? あたしは違うと思うなぁ、後半になって急に審判がおかしくなったと思いません?」

     解説者と実況アナはのぞみを宥めつつ、実況を続けるが……。

    「え~~~~っ? 今のがシミュレーション? 思い切り足ひっかけてるじゃないですか!」
     のぞみはひときわ大きな声を上げた。
     日本代表の決定的なチャンスに、韓国DFはあからさまに足を狙ったタックル、しかし、審判は逆に日本代表FWのシミュレーションを取ったのだ。
     二枚目のイエローで退場、しかもFWは立ち上がることができずに担架で運ばれる始末。

    「ぜぇ~~~~ったいおかしい! 審判、買収されてますよ! ねえ、そう思いません?」
     
     それ以後、のぞみが何か言おうとすると、実況や解説に遮られる。
     そして、一人欠けた日本代表は韓国に2点を追い上げられたが、かろうじて勝利した。

    「いや~、良い試合でしたね」
    「はい、韓国の追い上げも見事でしたが、日本は良く耐え切りました」
     実況と解説はそうまとめようとしたが、のぞみの怒りは収まらない。

    「え~? それでいいんですか? 解説の○○さんにわからないはずないと思うなぁ、こんなのサッカーの試合じゃないですよ、かたっぽだけ反則し放題で、かたっぽは正当なプレーまで反則取られるんだもん、もう日本代表には韓国と試合して欲しくないなぁ、そう思いません? ねぇ? JFAの偉い人、見てますよね? お願いします、もう韓国とは……」
     そこで画面はハイライトに切り替わり、のぞみの声も姿もそれっきり電波に乗ることはなかった。
     それどころか、それ以来、あれほどひっぱりだこだったのぞみが電波に乗ることはなく、サッカーファンに大好評だったブログもネット上から消え去った……。

     のぞみがテレビから綺麗さっぱり消え去ったことは、サッカーに興味がないおじいちゃん、おばあちゃんにもわかる。
     しかし、週刊誌は、のぞみが中年男性の腕にぶら下がるように夜道を歩いている写真を誌面に載せて『不倫疑惑』と書き立て、テレビも同様の放送を垂れ流した。
     サッカーファンやネットユーザーは『おかしいぞ』と声を挙げたが、のぞみは闇に葬られたかに見えた……。

     のぞみの不倫相手とされる男性もテレビカメラに追い回されていたが……。

    「もう、クビになってもいい! 俺はのぞみの叔父だ! そして○通の社員なんだよ!」

     その放送は生放送、その叫びは一斉に全国に流れた……。

     

    yasu

    U23日本代表は本物の「もののふ」だ

    ご機嫌な週末をありがとう!
    U23日本代表は正真正銘の「もののふ」たちだ。

    基本的にゴキブリ戦は
    美しいピッチをゴキブリがしゃかしゃか動き回るのが嫌で
    どの国が相手でも見ないのだが
    念のため録画しておいて大正解。
    もののふが放った3本のビューティフルゴールにはしびれました。

    ゴキブリはリオ五輪で徹底して審判を買収し、リベンジをしてくるでしょう。
    もののふたちは、正々堂々とその汚い攻撃をはね返し、
    ゴキブリを叩きのめしてくれると信じています。
    2点差をひっくり返した彼らには必ずそれができます。

    頑張れ! もののふジャパン!!

    • 2016/02/01 (Mon) 11:56
    • REPLY

    レッドバロン

    緊張感と集中力

    後半15分過ぎて0-2になった時、こりゃ駄目だ、韓国相手に気分の悪いこと、もう一回お風呂に入って寝ようと着替えを始めた途端にスパスパと3点連取し、圧巻の逆転劇でした。ここぞチャンスという時の若い選手たちの落ち着いたプレーに感心、日本サッカーも地力が付いたものです。

    お陰で夜中に煎餅の袋を一つ丸ごと食べてしまいましたが。しめて460㌔㌍。(笑)

    日曜夜、宝塚出身のN嬢のトーク&コンサートが代官山のレストランであって、いざ出陣じゃ。N嬢がコンシェルジュに扮して、トークしかつ歌うという企画なので、彼女は当然タキシードを着ています。チラシを見るとこれが恐ろしくカッコいいのよね。よし、私も久しぶり正装で行こうと考えたのですが、いざ着用してみると、ベストが入らない!無惨やな、体重は落としている筈なのに、体型は昔のようではないのです。

    ディナーコンサートは夢のように楽しかったですが、早目に着いて、喉が渇いていせいで、スパークリング・ワインを飲み過ぎて、帰り道は千鳥足。お土産の破れ饅頭はその日のうちに食べてしまいました。(汗)

    美声で美貌のN嬢のトークも歌も洗練されきっていましたけど、とくにトークの方は宝塚現役時代は全然駄目だったそうです。まったく余裕がなくて、お客さんをしばしば置き去りにして喋っていたと。


    若者よ体を鍛えておけ
    美しい心が逞しい体に
    からくも支えられる時が、いつかは来る。


    昔の歌声喫茶で流行った左翼の歌ですが、この歌には間違いが一つあります。確かに、体力がなければ何事もなし得ませんが、その美しい心も鍛えておかないといざというときに物の役には立ちません。入らないシュートを雨あられと打った処で意味はないのよね。


    緊張感を集中力に替える…言うは易しで、大抵の人間は緊張感に押し潰されます。
    いかに能力がある人間でも、実戦に限りなく近い訓練を積み重ね、場数を踏んで行く以外に集中力を高める方法はないのではないかと思いますね。そんなことを身に染みて感じさせてくれた、週末の楽しい二日間でありました。

    • 2016/02/01 (Mon) 15:55
    • REPLY

    黒猫

    祝・五輪出場&アジアチャンピオン

    まあ負けても五輪切符がなくなるワケじゃないから、勝敗はどっちでもいい、選手がケガさえしなけりゃいいと思っていたが、やっぱり勝つと気分がいい。
    選手にも意地とプライドがあるもんね。

    慰安婦ガー旭日旗ガーとか政治発言して、反日の事しか考えてないから負けるんだよ(笑)
    韓国はほんと国際試合にふさわしくない国
    試合観戦してた慰安婦ババア、憤死したんじゃね?
    34戦無敗、日本は自販機、
    慰安婦のために戦う、韓服で祝うなどなど 散々、調子乗りまくって、まさかの大逆転
    日本は最後まで勝負を投げなかった。

    こはる

    紋付き羽織袴で

    手倉森監督が勝利後のインタビューに紋付き羽織袴姿で応えてもよかったかな。羽織は黒無地ではなく旭日燦々模様で。

    <憤死したか慰安婦婆>サマが先日日本でゴ高説ののしり文言の一つに「(朝鮮が)火の海になった中を日本軍に引きずられて慰安婦にされた」ですと。
    ・・・・・?火の海?統治時代に?朝鮮が?・・・ナンカ、楽しいぐらいになっています。結構あちらも”発言の自由”はあるんですね。日本ではそれを嘘八百と言いますが。

    ST様、早速に発刊して下さったのに、出かけていて御免下さい。
    オチがすご~い! やられっぱなしでこの回終わっちゃあイヤだ、と思いながら先を心配しちゃいましたよ。欣快也。

    昔はTVや報道の裏側は容易には解らなかったので、彼等は未だに「やれる」と思って居るのかも知れませんが、何人も犠牲になれば解らない方がおかしいですよね。
    で、何故お名前が「のぞみ」ちゃん?w 「希望」を託した、だけかな~?
    欧州のフィギュアスケート解説ではのぞみちゃんクラスで言って呉れる人も居るみたいで、これだけは羨ましいのです。

    バロン閣下 なんという守備範囲の広さであろうか。
    とても宝塚までは広がらないワタクシ。脱帽であります。

    「健康な身体に健康な精神が宿る」、昔は疑わなかったですけれど、歳をクウと「そんな簡単なもんじゃあねえわ」です。
    閣下はしばらく絶食コースでしょうか?w 

    • 2016/02/02 (Tue) 00:23
    • REPLY

    ※ 記事の内容に直接関係ないコメント、トラックバックはご遠慮させていただきます。
    ※ 管理人及びコメント投稿者への誹謗中傷、嫌がらせ等と判断した場合は、管理人の判断により、コメントを削除致します。