fc2ブログ

    日韓議員連盟、亡国共同声明に加担した売国奴の議員名を晒す

    ← 応援クリック、ありがとうございます。

     今日はエントリーを書く時間があまり取れないのだけれど、これだけは重要だと思われることだけを書いておこうと思う。

     次世代の党の山田宏幹事長が、日韓議員連盟のソウル朝貢遠足において相手方と合意した、25日の共同声明を入手し、そのコピーをフェイスブック等に公開した。既に拡散されている情報だと思われるが、この悪しき意味で重要なテキストを、備忘録として掲載しておこうと思う。記事元に誤字が多々見られたので修正したのだけれど、まだ残っていればご容赦を。

    第37回日韓・韓日議員連盟合同総会

    共 同 声 明

    日韓・韓日議員連盟は2014年10月25日、大韓民国ソウルにおいて第37回合同総会を開催し、次の通り共同声明を発表した。

    1. 日韓両国の議員連盟は、日韓両国が自由、人権、民主主義、市場経済などの基本的価値を共有しながら善隣友好関係を発展させてきたことを高く評価し、国交正常化50周年を迎える来年は両国関係が一層発展する飛躍の年になるよう努力していくこととした。

    このため、日韓両国が歴史を直視しながら未来志向の関係を構築しなければならないとの点で意を共にし、相互信頼に基づいて21世紀のパートナーシップ関係を深めるために日韓関係を早急に修復しなければならないとの認識で一致した。

    これに関し、日本側は1993年の河野談話、1995年の村山談話及び2010年の菅直人談話など歴代政権の立場を継承することを再確認した。

    その上で、両国議員連盟は日韓首脳会談の早期実現に向けた環境作りのために努力していくこととした。


    2. 両国議員連盟は、朝鮮半島の恒久的平和の定着と北東アジア地域の安定と繁栄のために、北朝鮮の各・ミサイル開発蜂起と北朝鮮による拉致問題の早期解決及び人権の保障に向けて緊密に協力していくこととした。

    また、朝鮮半島信頼プロセスを通じた平和統一政策と北東アジア平和協力構想の実現をめざし、北東アジアの平和、安全と繁栄に向け、日韓関係の増進及び関係諸国間の緊密な協力が重要であることを再認識し、両国国会議員がそれぞれの政府に適切な措置を取るよう促していくことを確認した。


    3. 両国議員連盟は、福島原子力発電事故以来高まっている次世代エネルギー開発の重要性について認識を共にし、関連情報の共有及び協力体制を強化していくこととした。

    また、TPPなどについての経済情報の交換と科学技術交流の活性化を支援していくこととした。


    4. 両国議員連盟は、歴史問題の象徴的な懸案である慰安婦問題において正しい歴史認識のもとで、当事者たちの名誉回復と心の痛みを癒すことが出来るような措置が早急に取られるように日韓双方が共に努力することにした。

    さらに、両国議員連盟は、河野談話、村山談話の精神にふさわしい行動をとることにした。

    両国議員連盟は、日中韓三国共同教科書実現のために両国の歴史教科書をそれぞれ相手国の言葉に翻訳して、参考書として活用することを検討することにした。

    同時に、幼・青少年スポーツ交流をはじめ文化、観光、スポーツ、メディア交流の一層の活性化に向け、両国の国会で立法及び予算確保に積極的に努力していくと共に、両国間の文化財問題の合理的解決に向け、積極的に努力していくこととした。


    5. 韓国側は、日本の国会で、永住外国人に地方参政権を付与する内容の法案が迅速に成立されるよう日本側の格別の協力を要請し、日本側は法案の実現に向けて、今後とも一層の努力することを表明した。

    また、日韓両国の国会議員は日本内の一部地域における「ヘイトスピーチ」が両国の友好増進と在日韓国人の生存権に悪影響を及ぼすことに留意し、こうした街宣やデモを防止できる方策を模索して行くこととした。


    6. 両国議員は、2015年の日韓国交正常化50周年が両国国民の友好を堅固にする機会とするため、両国の議会における決議案の採択を推進し、各分野における記念事業を推進・支援していくこととした。

    さらに、2018年のピョンチャン冬季オリンピック・パラリンピックと2020年の東京夏季オリンピック・パラリンピックの成功に向け緊密な協力体制を構築するなど、支援策について協議していくこととした。

    また、往来の頻繁な日韓航路の重要性に鑑み、船舶安全管理の改善に向け関連情報の交換など・実質的な協力方策を模索していくこととした。


    7. 両国議員連盟は、日韓両国の善隣友好の絆であり歴史的な象徴である朝鮮通信使を日韓共同で世界遺産登録に向け努力することとした。


    8. 両国の議員連盟は、女性の活発な社会進出のためには、女性の継続就労策の具体化及び実行が喫緊の課題であると認識し、両国議員間の情報交流及び立法活動に相互協力していくこととした。

    また、過去、全ての戦争において、女性の人権侵害があったことについて相当なる遺憾を表し、今後、未来においても女性の人権侵害があってはならないと言う事について意見が合致した。


    9. 日韓両国の議員連盟は、第38回合同総会を2015年に東京で開催することとし、その日程等については、同年ソウルで開催される合同幹事会義で決定することを合意した。


    2014年10月25日


           韓日議員連盟幹事長 姜昌一
           日韓議員連盟幹事長 河村健夫


     長々と記載した後で恐縮だが、乱暴に纏めてみると、こうなる。

    • 国交正常化50周年を迎えるにあたり、日本は南鮮の要求をのめ。要求は以下に列記する
    • 友好の前提は、河野談話、村山談話、菅直人談話の継承が絶対条件だ
    • 日本は南鮮の方針である韓半島平和プロセスを支持せよ。それが南鮮の内政問題であってもだ
    • 日本は南鮮に次世代エネルギーの技術を提供しろ
    • 日本は、南鮮が乗り遅れたTPPの情報をよこせ
    • 日本は南鮮の歴史認識を尊重せよ。慰安婦に謝罪と賠償を行い、慰安婦の名誉回復に努めよ
    • 日本は南鮮の歴史教科書を日本語訳し、教材として使用せよ
    • 日本が強奪した南鮮文化財を返還せよ
    • 在日に参政権を付与すべく、立法せよ
    • 南鮮に対するヘイトスピーチをやめろ。南鮮で行われる日本に対するヘイトスピーチ?そんなもん知らん
    • 平昌五輪を支援せよ
    • 日本に文化を教えてやった朝鮮通信使を世界遺産に申請するから、手伝え
    • 日本は女性の人権を尊重せよ。お前らの女性蔑視が慰安婦問題の根源だ

     宣言の内容は、日本には実利が少ないものと害悪を纏めたものとしか理解しようがない。つまり、この宣言は、南鮮による対日要求である。日本からの議員団は、この要求を丸呑みし、声明に盛り込んだ。

     さて、その声明に責を負う議員だが、どの議員が関与したか(遠足に参加したか)を取材した記者によると、日韓議員連盟の事務局をしている事務所からは、「訪韓メンバーは教えられない」との回答があったという。これも山田宏氏が明らかにした事実だ。ようやく判明したので、売国奴の名前を晒す。

     自民党
      河村健夫
      武田良太
      中谷元
      額賀福志郎
      三原朝彦
      金子恵美
      竹本直一

     公明党
      石井啓一
      遠山清彦
      國重徹
      興水恵一
      高木美智代
      中野洋昌
      樋口尚也

     民主党
      中川正春
      大畠章宏
      岸本周平

     共産党
      笠井亮
      志位和夫
      穀田恵二

     維新
      伊東伸久
      谷畑孝
      鈴木望

     以上が、売国奴のリストである。次の国政選挙の際に、自民党も含めて、このような議員には落選という制裁措置が必要だ。


    最後までお読みいただき、ありがとうございます。
    当ブログはブログランキングに参加しています。ご面倒ですが、是非ともバナークリックをお願いいたします。
    にほんブログ村 政治ブログへ
    バナーが表示されない場合はこちらから。
    人気ブログランキング | にほんブログ村 政治ブログ | FC2 ブログランキング

    14 Comments

    韓国嫌い

    唖然!

    南鮮に、ここまで弱腰外交を行うことは、日本国民を裏切ることである。
    日本の国会議員とあろうものが、このような我が国の国益に反する声明に合意したとは本当に呆れてしまう。
    こんな国賊議員が自民党にもいることが情け無い。
    次の選挙で落選してもらうしか無い。

    安倍首相にはこんな輩を蹴散らしてほしい!
    次世代の党も頑張れ、日本の名誉を守るためにも!

    • 2014/10/31 (Fri) 08:59
    • REPLY

    なつこ

    まさに備忘録として

    いつも貴重な記事をありがとうございます。
    将に備忘録として欲しかった情報を列挙していただきました。山田宏議員がいち早くツイッターで日韓議連の韓国での行状を訴えてあり、気になっていたことでした。ともかくお礼を申し上げたくて。

    • 2014/10/31 (Fri) 09:50
    • REPLY

    yomogimochi1012

    まさに備忘録として

    いつも貴重な記事をありがとうございます。
    将に備忘録として欲しかった情報を列挙していただきました。山田宏議員がいち早くツイッターで日韓議連の韓国での行状を訴えてあり、気になっていたことでした。ともかくお礼を申し上げたくて。

    (なつこで投稿しますと不正な投稿と出ます。再度、投稿しますと今度は過去の投稿と内容が重複していますと出てしまいます。この前、間違ってFC2ブログでyomogimochi1012で表示されているまま間違って投稿したせいでしょうか)

    • 2014/10/31 (Fri) 09:56
    • REPLY

    やす@管理人

    Re: まさに備忘録として

    なつこさま、

    いつもコメントありがとうございます。
    当方は一切捜査していませんし、迷惑コメントに仕訳けされている様子もありませんから、原因は分かりません。
    そういえば、ブログの開設?運営?状況は如何ですか?

    • 2014/10/31 (Fri) 10:03
    • REPLY

    yomogimochi1012

    ありがたいことに

    お忙しい中、お返事いただきありがとうございます。実は私のブログでコメントを下さる方に投稿が上手くいかず、ご迷惑をかけています。
    9月の半ばに始めたブログですが、有難いことにコメントを頂戴することで愉しい時間をいただいております。

    また自身の備忘のためにも文字起こしをしておりますが、いちいちメモっては動画を巻き戻し、言葉を拾っていく状況で遅々として進みません。しかしきちんと残していくことは、後に振りかえる時に、さらにパソコンをしない友人へ文字化したものを送ることなどで有益だと思いますので続けようと思っています。

    今朝の記事の冒頭で備忘録としての文言を拝見して、まさしく同じ思いと感激した次第で早々にコメントさせていただきました。
    自身のブログで時間をとられ、こちらへのコメントを差し上げることが叶わなくなりました。

    しかし、問題提起や情報のまとめ方そうした文章力にいつも感嘆しながら拝読しております。どうぞお仕事に差し障りのない程度に、これからも秀逸なる記事の提供をお願いいたします。

    • 2014/10/31 (Fri) 10:52
    • REPLY

    レッドバロン

    歴史に残るバカ議員

    の名前を晒して頂いて、ありがとうございます。(笑)絶対に忘れませんです。

    やはり公明党が多いですね。額賀以下の自民党議員については各選挙区で落選運動を展開するだけでは面白くないので、できれば次世代なり太陽の党で「刺客」を送ってくれるとありがたいです。
    カネも人も圧倒的に足りなさそうな両党ですが、自民党内の売国議員を叩き落とす受け皿に、ぜひ育ってほしいと願っております。

    • 2014/10/31 (Fri) 11:15
    • REPLY

    NP

    初めに親韓・親中ありき

    このたびの日韓議連の訪韓は旧態依然とした支那中華の属国、朝鮮(南)へのご機嫌伺いの要素の強いものであり、目指すものが日韓友好というものです。

    そしてそのような議連の動きと共通したものがあります。
    かえってそちらの動きの方が日々活発なのではないかと思います。

    それというのは今は以前ほどではありませんが、テレビの番組で日韓友好を演出したり、日中友好を演出するであります。

    そしてそこで語る常套句は「人間同士、違う国同士であってもイベントなどで触れ合えれば友好のきっかけになり、それが日韓、日中の関係改善に結びつく」などというのが大体の主張です。

    ですが、こういう民間交流などは何処に結びつくかというと散々日本が失敗した相手の不法、不当な要求に対する「配慮」であるわけです。
    そのような民間交流が盛んになればその結末はその二国間の問題において日本の「配慮」という妥協が行き着く先だからです。

    「竹島」を武力不法占拠し続けているのは韓国です。
    誤まった歴史観などで日本を世界に向けて毀損しているのは韓国です。
    反日教育を続けているのは韓国です。

    またまったく問題の無い日本国領土である「尖閣諸島」の帰属に異議を差し挟んでいるのは中国です。
    韓国同様世界に向けて日本に対する毀損言動をしているのは中国です。
    また反日教育を続けているのは中国です。

    日韓友好、日中友好を考えたり、発言するのは結構でしょうが、最低限これら基本中の基本を理解した上でのことだと思います。

    どうもそこを通り越して旧来からもある、もう失敗がはっきりしている「初めに友好ありき」がマスコミ経由でぶり返しているように感じます。


    • 2014/10/31 (Fri) 12:15
    • REPLY

    しょうちゃんのつぶやき

    枝野もブーメラン。ネットで常に培返しだ。。。

     枝野幹事長がかっこよく安倍総理を追及したがテロ組織からの800万円もの献金を総理に暴露されてしまった。NHKを始め報道各社が必死でVTRを削除してようだが今やネットで内容の確認ができる。
     これまでアメリカ、中韓のプロパガンダにより日本の歴史はずたずたに切り裂かれてしまったが戦後70年近く朝日やNHKの報道が正しいものとして受け止めたきた日本人がようやくネットのお陰で捏造だらけのうそ八百とわかってきた。
     アメリカにしろ多くの西洋諸国にしろ現地人を大殺戮して国を築いてきた歴史は捏造しないと生きていけない。日本のように清く正しくが伝統の国では基本的に外交は無理だ。
     しかし、戦後70年近くを経て漸く日本もまともな国への一歩がしるされつつあるのは喜ばしいことだ。
     自民党の中の売国議員も次回選挙で叩き落しましょう。河野洋平以下、古賀、野中、加藤等々古参幹部の大半が汚染されているひどい政党だ。

    やす@管理人

    Re: ありがたいことに

    なつこさま、

    なつこさまは何時も私のことを褒めすぎですw
    でも、ありがとうございます。
    ブログのアドレス教えてくださいね。今度遊びに行きますので^^

    • 2014/10/31 (Fri) 16:06
    • REPLY

    yomogimochi1012

    決してそうではありません

    管理人様

    決してほめ過ぎではないのですよ。

    例えばある情報に関心を持ち、それをどのように提示するのか、問題点を抽出し周辺の情報も付加し、ご自身の見解を述べるそのこと、しかも毎日のことです。

    とても私には手におえることではなく、しかも分かりやすい、いわゆる達意の文をお書きになります。
    お仕事をもってあるなか、よくぞ、お出来になると思うものですから、書かせていただいております。(^^♪

    なつこ

    • 2014/10/31 (Fri) 20:14
    • REPLY

    -

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    • 2014/10/31 (Fri) 20:30
    • REPLY

    22sunrise

    No title

    初めましてこんばんは。

     当日私は『朝日新聞を糺す国民会議』に参加しており、帰宅後のニュースでこれを知り唖然といたしました。
     その後、山田宏先生のFacebookを始め、あちこちのブログを拝見して内容を集めましたが、とんでもない事をしてくれたもんだと怒りに震えております。
     実際、殆どの野党は売国奴ですが自民の中にも旧経世会を中心に売国奴は存在しています。

     現時点で衆議院は名簿が上がっておりますので、落選運動を行えるのですが、人数から考えると参議院も分かれば次回動けると思いますので、もう一歩動けるよう努めてまいりましょう。

     突然で申し訳ないのですが、自分のブログにアドレスを張らせていただきたいと思います。

     なかなかコメントを残せないと思いますが、よろしくお願いします。

    • 2014/10/31 (Fri) 21:17
    • REPLY

    黒髪

    選択肢は確認する事ではなく実行する事

    日韓議連に対して民主的な立場で考えればその必要性はあるはずだが、明らかに問題なのは韓国側の意向に赴く日本の政治家達のアピールだ。親韓であるが知韓ではない。韓国で起きている日本に対するヘイトスピーチや産経新聞への弾圧、様々な軋轢を問題化しないで無知蒙昧に友好とは儀礼的な関係を優先し有意義に政治活動を行っているアピールでしかないではないか。それは韓国民団との関係性及び参政権など今後の選挙対策に期待する現れであり、政治家の資質を調査する対象ではないだろうか。もしかすると不正献金問題など日本が抱える闇との対峙が見えてくるように思う。
    それに追随する各メディアも報道価値を著しく低下させて政治家の足の引っ張りあいを表面化するばかりだ。

    今後の安倍政権は有権者に日韓関係の是非と欺瞞に満ちた常態化した情報を問い質す選挙にも言及していくはずだ。テレビやマスメディアは批判の猛攻撃に出るはずだが国民は確認に期待はしない、責任の所在に答えを出した方に流れていく事になる。それは日本にとって国益に叶うかだ。

    • 2014/10/31 (Fri) 22:12
    • REPLY

    shin

    No title

    非常にナイスな情報です
    更にどの選挙区かを明確にし選挙時期に拡散する必要があるかと存じます
    もちろんわたくしもできる限り拡散します

    • 2014/11/01 (Sat) 01:19
    • REPLY

    ※ 記事の内容に直接関係ないコメント、トラックバックはご遠慮させていただきます。
    ※ 管理人及びコメント投稿者への誹謗中傷、嫌がらせ等と判断した場合は、管理人の判断により、コメントを削除致します。