fc2ブログ

    放火魔が「火を消せ」と叫ぶ ~ 国賊としての朝日新聞

    ← 応援クリック、ありがとうございます。

     はっきり言うが、朝日新聞はクズのなかのクズである。普通、新聞や雑誌の類なら、読みたくなければ購読しなければ良いという理論は成り立つけれども、朝日新聞の場合は、文字になるだけでも害で、印刷されればもっと害だ。宅配システムという仕組みに乗り、クセで購読し続けている家庭や職場に“嘘が運ばれ”てしまうからだ。

     朝日新聞が何故クズであるのか。それは、この新聞社及び関連を含む朝日新聞グループの根本に、日本を貶めることを目指す精神があるからだ。捏造、歪曲などは枝である。太い枝ではあるが、幹ではない。この新聞社の幹は、日本が嫌いであること、そして、国や国民が祖国を嫌う事を願いうことだ。そう解釈しなければ、この新聞社の所業の説明がつかない。

     朝日新聞は前述の根本精神に基づき、様々な捏造、歪曲を弄してまで、日本や日本人が傷つくことを記事にしてきた。その最たるものが、いわゆる従軍慰安婦問題だ。いわゆる南京大虐殺、百人斬りなどに並ぶ、朝日新聞が張った日本悪玉キャンペーンのひとつだ。もともと、慰安婦問題は、吉田清治が「私の戦争犯罪」で書いた、朝鮮人女性の強制連行(「慰安婦狩り」)が創作であることがバレた時点で、片付いたはずのイシューだ。その消えかけた火種に油を注ぎ、大火災にしたのが朝日新聞である。

     13日、その“放火魔”朝日新聞が、政治の意思で慰安婦問題を解決に導けという趣旨の社説を掲載した。

    慰安婦問題―政治の意志があれば (朝日新聞社説 2013年10月13日)

     一衣帯水の隣国なのに、日本と韓国の間では不信の連鎖が続く。これを断ち切る突破口にならないだろうか。
     日本の野田前政権と韓国の李明博(イミョンバク)前政権が昨年、旧日本軍の慰安婦問題の解決に向け話し合いを進め、政治決着の寸前までこぎ着けていたことが明らかになった。
     双方の政権交代によって交渉は頓挫した。だが、首脳の側近同士が交渉した一連の経緯を振り返ってみると、解決に向けた強い意志が指導者にあるならば、歩み寄りは可能だということがわかる。
     日韓の前政権高官らの証言によると、日本側は次のような案を韓国側に示したという。
     駐韓日本大使が元慰安婦に会って謝罪。それを受けて日韓首脳会談を開き、日本側が償い金などの人道的措置をとることを表明する。人道的措置の原資には、政府予算をあてる。
     慰安婦問題について日本政府は、1965年の国交回復時に結ばれた日韓請求権協定によって解決済みとの立場だ。
     前政権の案は、こうした政府の立場を維持しつつ、元慰安婦を救済するぎりぎりの妥協策だ。かつて民間から集めた5億円あまりの寄付をもとに実施された「アジア女性基金」の事業と似た枠組みだ。
     アジア女性基金では、日韓の支援団体などが「日本政府は法的責任を回避している」などと反発。韓国で償い金をうけとった元慰安婦はごくわずかにとどまった。今回はこうした轍(てつ)を踏むまいと、双方は細心の注意を払っていた。
     菅官房長官は前政権の交渉について、「私どもの政権に引き継がれていることはまったくない」と語った。一方で安倍政権内にも、この問題の決着を模索すべきだとの声はある。
     安倍首相と朴槿恵(パククネ)大統領はいま、国際会議で顔を合わせても、まともな会談ができないほど冷えた関係にある。ただ、昨年、交渉が進んだのは、むしろ李前大統領が竹島に上陸して、両国の関係が極度に悪化した後からのことだ。
     慰安婦問題を政治決着させるとなれば、日韓双方で異論も出てくるだろう。だが、元慰安婦の存命中にこの問題に区切りをつけ、日韓関係を修復することが急務なのは間違いない。
     前政権と違い、安倍、朴の両政権は、両国間のわだかまりを克服できるだけの安定した政治基盤を持っている。
     この時を逃さずに交渉を引き継ぎ、最終解決を導く話し合いを早急に始めるべきだ。


     放火しておきながら、「その火を早く消せ!」と叫んでいるような社説である。よくもこんな破廉恥な社説を掲載できるものだ。

    朝日新聞記者 植村隆容疑者
    万死に値する国賊、植村隆

     前述の吉田本が出たとき、朝日はここぞとばかりに強制連行を喧伝し、煽った。だが、吉田の本が創作だと分かると、今度は朝日の記者、植村隆が元慰安婦の証言なるものを報じ、一気に火が付いた。植村が元慰安婦の証言として書いたのは、金学順が「女子挺身隊」として「戦場に連行された」ことを捏造したものだったのだ。金学順ははっきりと「キーセンに四十円で売られた」と言っているにも関わらず、植村は知っていて「身売り」の事実を隠蔽したのである。

     このようにして慰安婦問題における日本と朝鮮の間の火を大火災にまで発展させた新聞が、恥ずかしげもなく「歩み寄れ」とご高説をぶつ。こんなことが許されるはずがない。だから朝日はクズなのだ。

     隣国からの誹謗中傷は疎ましいが、その誹謗中傷に対抗しつつ、この悪であり害である大新聞に、国民の鉄槌を下すことも考えなければならない。火をつけるのはいつも国内の売国奴なのだから。


    最後までお読みいただき、ありがとうございます。
    当ブログはブログランキングに参加しています。ご面倒ですが、是非ともバナークリックをお願いいたします。
    にほんブログ村 政治ブログへ
    バナーが表示されない場合はこちらから。
    人気ブログランキング | にほんブログ村 政治ブログ | FC2 ブログランキング

    4 Comments

    九十九氏

    No title

    放火魔朝日新聞が火を消せ、と叫ぶ。ガッテン全くその通りです。クズの朝日新聞が消えてなくなれば日本はもっと幸せな国になると思います。早く消えてなくなるよう毎日祈っています。

    町工場の親方

    骨の髄まで憎日

    雑誌、「諸君!」、06年12月号、【紳士と淑女】、より。

    「朝日」、は社説(10月12日)、が、「ニュー安倍ーー君子豹変ですか」、と、安倍首相を揶揄した。村山談話を認め、従軍慰安婦問題では河野談話を認め、北朝鮮の核実験後も日本の核保有を否定し、『これじゃ朝日新聞の主張と変らないよ』、と旧来の安倍さんに期待した人たちからは不満も聞こえてきそうです」、また、「地金を出すのは政権が安定してから・・・・。そんな邪推をする人も出てきそうです」、と、冗談めかして安倍首相をからかった。
    「拝啓、安倍晋三さま」、と書き出し、「しんぶん赤旗」、と同じ、「です・ます調」、で書かれた社説なので、品は悪いが皮肉はきいている。まさかあのタカ派の安倍が、就任早々に中・韓訪問などという離れ業を演ずるはずがない。思い切り悲憤慷慨してやろう、袋叩きにしてやろうと待ち構えていたら、何ぞ図らん胡錦濤もノムヒョンも安倍を迎えて会談したーーー靖国問題は棚上げにして。

    「朝日」、は口惜しさでアタマに来たのだろう。頼む小沢一郎は心臓に爆弾かかえ、病院に入ったり出たり。朝日人の苛立ちが、ひねくれた論理の社説を書かせたのであろう。
    見咎めた、「毎日」、論説委員の一人は、同紙のコラム、「発信箱」、(10月16日)、に書いた、「ここに、朝日のおごりを感じないわけにはいかない」、とハッキリ書いた。「いくらNHKの番組改変問題をはじめ首相と対立してきたとはいえ、私には、『どうだ、朝日の歴史認識の正しさが分かったろう。ざまを見ろ』、と言っているようにしか聞こえない』、とも書いた。

    少なくとも論説に関するかぎり、「朝日」、の病身の妹だとばかり思っていた、「毎日、に載ったお姉様批判。びっくりした。
    だが、「朝日」、の驕りは、いまに始まったことではない。
    現に安倍訪中について、左のような社説を書いた。
    「焦点の靖国神社参拝問題については、互いの立場を述べ合った。首相は参拝するかどうか、行ったかどうかの表明は避けるという方針を説明し、中国側は深追いしなかった。双方とも、今回は関係改善のきっかけをつかむことを優先させたということだろう。だが、関係改善の流れを確かなものにするには、いずれこの問題の決着が求められる。両国の国民感情が絡む問題だけに、あいまいなままにくすぶり続けさせるのは避けるべきだ」(10月9日)、いずれ、「朝日」、が中国に加勢して安倍を叩いてやる、覚えていろ。という捨てゼリフである。背後に、「朝日」、ならではの高慢がある。

    間違いは、「朝日」、が日本の新聞だと思うところから始まる。紙面は日本語だが、あれは大阪の沖合いに浮かぶ朝日国という島で政策・印刷し、朝日人が作っている新聞である。文革中も文革否定が始まってからも、ずっと中国に額づき続ける新聞。中国主権の及ぶ東シナ海の島国に本社がある。朝日人は日本人と国籍が違う。たとえ日本国が滅んでも、朝日国は生き残ると信じている。

    日本人の愛国心を悪し様に言うが、自分らは朝日国への烈々たる愛国心に燃えている。おいらは日本人より偏差値が高いと思い込んでいる。そこから傲りが、ときには僻みが、生じる。
    朝日人は日本国を、汚泥にまみれたサイテーの国だと軽蔑する。なかでも天皇を軽んずる、永遠不滅の正義は、常に日本の外にある。昔はモスクワにあった。ハノイにあった。いま北京とソウルにある。
    NHK局長が、自民党の安倍、中川から圧力がかかったといわなくても構わない。朝日人がそれを取材して圧力がかかったという、《印象》、を受ければ、それが真理になる。国籍が違うのだから、彼らが日本というヨソの国の首相を揶揄するのは不思議ではない。だが、北京の偉い人々をかって一度も揶揄しないのは、朝日国が中国の支配下にあるからである。

    左翼の特質、憎悪・嫉妬・傲慢のうちの、《傲慢》、と「朝日」、特有の、なんとも嫌らしい下劣な品性を批判した文章の一例をご紹介いたしました。

    • 2013/10/14 (Mon) 12:25
    • REPLY

    GALAXY

    No title

    朝日はクズ。

    毎日はバイキン。

    NHKはコエダメ。

    この三ド腐れ。

    日本って国はこんな負債を抱えてもよくやっていってると日本のすごさに感動。

    • 2013/10/14 (Mon) 15:40
    • REPLY

    yasu

    偽善好き

    支那のプロパガンダ紙アサヒる新聞や毎日変態新聞の読者数を見ると、
    現代日本人の中には相当数の「偽善」好きがいるようだ。
    「偽善」と分かっていても偽善にすがり、
    現実から逃避する人々が偽善新聞に集う。
    激動の現実を直視するとやはり疲れる。
    しかし、偽善に逃げれば思考停止が許されるので
    疲れなくて済む。楽な上になにやら心地いいらしい。なにせ、自称善人に成り済ますことができるからだ。
    小生はこのような怠け者たちを「偽善ワールドの住人」に分類する。
    偽善教の信者偽善教徒と呼んでもいいかも。

    • 2013/10/15 (Tue) 10:44
    • REPLY

    ※ 記事の内容に直接関係ないコメント、トラックバックはご遠慮させていただきます。
    ※ 管理人及びコメント投稿者への誹謗中傷、嫌がらせ等と判断した場合は、管理人の判断により、コメントを削除致します。