archive: 2014年10月11日 1/1
外圧で憲法を固定化させようという、ノーベル平和賞運動の姑息さ
No image
そもそもノーベル賞というものは、過去の実績に対しての評価を元に“与えられる”ものである。そういう観点でことを見れば、決して“狙って取りに行く”ものではない。“狙う”という底意には極めて利己的な心情を含み、かつ、政治的なものでもある。神奈川県県座間市の、“自称どこにでもいる主婦”という活動家が、「憲法9条にノーベル平和賞」という運動を起こし、朝日新聞がそれを採り上げて火を付けた一連の騒動は、インド人とパキ...
- 9
- 0
2014/10/11 (Sat) 13:09
Category 社会問題