archive: 2013年11月03日 1/1
文化の日と3R5D3S政策
No image
今日11月3日は文化の日と言うのだけれども、内閣府のHPによれば、この日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる」と書かれている。意味がさっぱりわからない。要するに、1946年(昭和21年)のこの日に占領憲法が公布され、その憲法が“平和と文化を重視している”ことからこの祝日になったということらしいのだが、それなら祝う気になれといわれても無理である。 例え、「GHQガー」と言われようとも、1946年憲法の条文が米国人によ...
- 3
- 0
2013/11/03 (Sun) 09:53
Category 史観